ハーゲンダッツ、一部商品を値上げ
ハーゲンダッツ ジャパンは6月1日出荷分より、一部商品を値上げすると発表した。ミニカップの現行価格は272円(いずれも税別)だが、改定後は295円に。このほか、クリスピーサンドとバーは272円から295円、パイントは765円から850円にそれぞれ値上げする。
値上げの背景として、同社は「近年アイスクリームの原材料価格などさまざまなコストの上昇により品質の維持が困難になってきている。当社では多方面から経営の合理化に努めてきたが、企業努力だけではコストアップの吸収は極めて困難であると判断し、価格改定を実施させていただく」とコメントした。
ソース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190125-00000059-zdn_mkt-bus_all
コメント
スーパーの特売200円以下じゃないと全然売れないと気がする、値上げってすごい勇気だね、消費税率上げの時にさらに10円値上げになるのか
日本はアメリカなどと比べて異常に高いんじゃなかったの?
今のハーゲンダッツのカップの大きさは『箱用のミニカップ』だった。
だいぶ大きさが小さくなった時にあまり騒がれずすんなりミニカップに移行出来て、他のサンド系も大きさを小さくしてた。
100円台前半でちゃんと「アイスクリーム」表記な
mowのコスパがますます光る
そもそもの価格設定が高過ぎなんで、ますます手に取りづらくなりますね。
売れずに利益下がるのが目に見える、安くても美味しいのあるし。
値上げもだけど、昔より量も減ったよね。
正直飽きてきてる感じもあるし、そのうち誰も買わなくなるんじゃない?
企業努力した状況ならまだしも、ただでさえ高いのに値上げして、
消費税が上がったらまた値上げするのか!?
300円超えたら売り上げ落ちると思うけど。
値上げしようとしまいと、そもそも定価では買わない。
一般のアイスより若干美味いが、298円払う味ではない。
ぶっちゃけ、その値段又はほんの少し上乗せた独立型のアイスクリーム店を何店舗か知ってるが比較にならん程そちらの方が美味い。
普段高いアイスがさらに高くなることは痛い。
ソース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190125-00000059-zdn_mkt-bus_all
コメント
スーパーの特売200円以下じゃないと全然売れないと気がする、値上げってすごい勇気だね、消費税率上げの時にさらに10円値上げになるのか
日本はアメリカなどと比べて異常に高いんじゃなかったの?
今のハーゲンダッツのカップの大きさは『箱用のミニカップ』だった。
だいぶ大きさが小さくなった時にあまり騒がれずすんなりミニカップに移行出来て、他のサンド系も大きさを小さくしてた。
100円台前半でちゃんと「アイスクリーム」表記な
mowのコスパがますます光る
そもそもの価格設定が高過ぎなんで、ますます手に取りづらくなりますね。
売れずに利益下がるのが目に見える、安くても美味しいのあるし。
値上げもだけど、昔より量も減ったよね。
正直飽きてきてる感じもあるし、そのうち誰も買わなくなるんじゃない?
企業努力した状況ならまだしも、ただでさえ高いのに値上げして、
消費税が上がったらまた値上げするのか!?
300円超えたら売り上げ落ちると思うけど。
値上げしようとしまいと、そもそも定価では買わない。
一般のアイスより若干美味いが、298円払う味ではない。
ぶっちゃけ、その値段又はほんの少し上乗せた独立型のアイスクリーム店を何店舗か知ってるが比較にならん程そちらの方が美味い。
普段高いアイスがさらに高くなることは痛い。
コメント